第71回国民体育大会2016いわて国体柔道競技

2016年9月1日

組合せおよび結果




柔道競技実施要項

1 期日

平成28年10月8日(土)から10月10日(月)まで(3日間)

種別 10月8日(土) 10月9日(日) 10月10日(月)
成年男子 2回戦8試合まで 決勝戦まで
成年女子 決勝戦まで
少年男子 2回戦まで 決勝戦まで
少年女子 決勝戦まで

2 会場

久慈市久慈市民体育館

3 種別及び参加人員

種別 監督 選手 参加都道府県 小計 合計(人)
成年男子 47 282
成年女子 16 64
少年男子 18 108
少年女子 18 72 526

※成年選手は監督を兼任することができる。

4 競技上の規程及び方法

  1. 2014年1月より国際柔道連盟が施行している国際柔道連盟試合審判規定で行い、試合時間は4分間とする。
  2. 勝敗の決定基準は「一本」「技あり」「有効」「僅差」とする。「僅差」とは、双方の選手間に技による評価(技あり・有効)がない、又は同等の場合、「指導」差が2以上あった場合に少ない選手を「僅差」による優勢勝ちとする。得点差が無く、かつ「指導」差が1以内の場合は「引き分け」とする。
  3. チーム間の勝敗決定方法

    • 勝者数の多い方を勝ちとする。

    • アで同等の場合は、「一本勝ち」(それと同等の勝ちを含む)による勝者数の多いチームを勝ちとする。

    • イで同等の場合は、「技あり」による勝利数の多いチームを勝ちとする。

    • ウで同等の場合は、「有効」による勝者数の多いチームを勝ちとする。

    • エで同等の場合は、「引き分け」であった対戦の中から抽選で1組を選び、3分間のゴールデンスコア方式の代表戦により、勝敗を決する。(先に「有効」以上の技評価を得た選手が勝ちとなり、先に「指導」を与えられた選手が負けとなる。)両者のポイント、指導が無かった場合、旗による「判定」で勝敗を決定する。
  4. 各種別ともトーナメント方式とし、3位決定戦を行う。
  5. 柔道衣は、全柔連柔道衣規格に適合した柔道衣(上衣、下穿、帯)とする。
  6. 柔道衣(背中)には、必ず下記の要領で所属都道府県名と苗字(姓)を明示したゼッケンを縫い付ける。(ゼッケンの重ね縫いは禁止する。)

5 予選方法

  1. 各都道府県は、種別ごとに都道府県大会を実施し、ブロック大会に出場する代表を決定する。ただし、成年男子の代表は、ブロック大会を行わないで本大会に出場できる。
  2. 各ブロック大会の主管都道府県は、本大会実施要項に準じてブロック大会を実施し、本大会に出場する代表を決定する。
  3. 各ブロック大会の主管都道府県は、各ブロック大会終了後、速やかにその大会の試合成績結果(参加チーム名も含む。)を(公財)全日本柔道連盟に届け出なければならない。
  4. ブロック大会の所属都道府県及びその選抜代表チーム数は、下記のとおりとする。
ブロック名 都道府県名 成年女子 少年男子 少年女子
北海道 北海道
東北 青森、宮城、秋田、山形、福島
関東 茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨
北信越 新潟、長野、富山、石川、福井
東海 静岡、愛知、三重、岐阜
近畿 滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山
中国 鳥取、島根、岡山、広島、山口
四国 香川、徳島、愛媛、高知
九州 福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄
開催県 岩手
16 18 18

6 参加資格、所属都道府県及び選手の年齢基準

総則5に定めるもののほか、次による。

  1. 参加者は(公財)全日本柔道連盟に登録しており、登録をした都道府県からのみ参加できる。
  2. 成年種別に「国民体育大会ふるさと選手制度」で参加する者は、登録を行った都道府県にかかわらず、該当する都道府県から参加できる。
  3. 監督は、公益財団法人日本体育協会公認スポーツ指導者制度に基づく、公認柔道コーチ、公認柔道上級コーチ、公認柔道指導員、公認柔道上級指導員の何れかの資格を有し、かつ、公益財団法人全日本柔道連盟公認柔道指導者資格制度に基づく、AまたはB指導員の資格を有する者。
  4. 成年女子、少年男子、少年女子の本大会に参加する選手は、原則としてブロック大会に出場した選手とする。
  5. 選手の配列順位
    • ア 成年男子
      選手は、先鋒(体重60㎏以下の者)、次鋒(体重60㎏を超え73㎏以下の者)、中堅(体重73㎏を超え90㎏以下の者)、副将(体重90㎏を超える者)、大将(体重無差別)の順に配列すること。
    • イ 成年女子
      選手は、先鋒(体重52㎏以下の者)、中堅(体重52㎏を超え70㎏以下の者)、大将(体重無差別)の順に配列すること。
    • ウ 少年男子
      選手は、先鋒(体重60㎏以下の者)、次鋒(体重60㎏を超え73㎏以下の者)、中堅(体重73㎏を超え90㎏以下の者)、副将(体重90㎏を超え100㎏以下の者)、大将(体重無差
      別)の順に配列すること。
    • エ 少年女子
      選手は、先鋒(体重52㎏以下の者)、中堅(体重52㎏を超え70㎏以下の者)、大将(体重無差別)の順に配列すること。
  6. 選手は、下記の計量(計量器には1回限り上がることができる。)に合格すること。
    • ア 成年女子・少年男子・少年女子
      日時 平成28年10月7日(金)

      • 非公式計量 午後3時~午後4時
      • 公式計量 午後4時~午後4時30分
      • 場所 久慈市立中央公民館
        〒028-0023 岩手県久慈市新中の橋第5地割28番地4
        TEL 0194-53-4606 FAX 0194-52-7057
    • イ 成年男子
      日時 平成28年10月8日(土)

      • 非公式計量 午後3時30分~午後4時30分
      • 公式計量 午後4時30分~午後5時
      • 場所 久慈市立中央公民館
        〒028-0023 岩手県久慈市新中の橋第5地割28番地4
        TEL 0194-53-4606 FAX 0194-52-7057
  7. 選手の年齢基準
    • ア 成年種別に参加する者は、平成10年4月1日以前に生まれた者とする。
    • イ 少年種別に参加する者は、平成10年4月2日以降に生まれた者とする。ただし、中学生以下の生徒及び児童は参加することができない。

7 総合成績決定方法

男女総合成績(天皇杯得点)及び女子総合成績(皇后杯得点)は、競技得点と参加得点の合計とし、その得点の多い都道府県順に順位を決定する。
ただし、同点の場合は、その順位を共有し、次の順位を欠位とする。

  1. 競技得点
    天皇杯対象種別

    皇后杯対象種別

    競技得点
    成年男子
    少年男子

    各種別とも1位40点、2位35点、3位30点、4位25点、5位(4チーム)各12.5点の競技得点を与える。
    成年女子
    少年女子

    成年女子
    少年女子

    各種別とも1位24点、2位21点、3位18点、4位15点、5位(4チーム)各7.5点の競技得点を与える。
  2. 参加得点
    大会(ブロック大会を含む。)に参加した都道府県に10点を与える。ただし、ブロック大会で本大会の出場権を獲得しながら、本大会に参加しなかった場合は与えない。

8 表彰

  1. 男女総合成績及び女子総合成績第1位から第8位までの都道府県に、表彰状を授与する。
  2. 男女総合成績第1位の都道府県に、大会会長トロフィーを授与する。
  3. 各種別の第1位から第5位(4チーム)までに、賞状を授与する。

9 参加申込み方法

  1. 所定のWebページ(国民体育大会参加申込受付窓口)へアクセスし、必要項目を入力の上、所属都道府県体育協会を通じて平成28年9月1日(木)までに申込み手続きを完了すること。
  2. 締切期限以降は、所定のWebページ(国民体育大会参加申込受付窓口)へアクセスできなくなるので、締切期限を厳守すること。
  3. 参加申込みの選手が、負傷等のため参加不可能の場合は、他の選手をもって代えることができる。ただし、(公財)全日本柔道連盟の選考による国際大会等への派遣以外の他大会出場を目的とした変更は認めない。
  4. 上記3により選手を変更する場合は、平成28年10月6日(木)午後5時までに下記ア、
    イ、ウに所定の手続きを完了しなければならない。負傷、疾病を理由とする変更の場合は、医師の診断書を(原本をア、コピーをイ、ウ)提出すること。ただし、出場順序の変更は認めない。


    • 〒113-0033 東京都文京区本郷一丁目33番13号日本生命春日町ビル7階
      (公財)全日本柔道連盟
      TEL 03-3818-4392 FAX 03-3818-5447

    • 〒020-0023 岩手県盛岡市内丸11番1号
      希望郷いわて国体・希望郷いわて大会実行委員会事務局
      (岩手県国体・障がい者スポーツ大会局競技式典課競技担当)
      TEL 019-629-6487 FAX019-629-6484

    • 〒028-8030 岩手県久慈市川崎町1番1号
      希望郷いわて国体久慈市実行委員会事務局
      TEL 0194-54-8006 FAX0194-75-3892
      なお、公益財団法人日本体育協会に対しては、大会終了後、別途、所定の手続きにより参加申込み情報を修正すること。
  5. 監督の変更は、監督会議前までに書面にて届け出ること。

10 その他

  1. 組合せ抽選会
    日時 平成28年9月6日(火)午後4時
    場所 (公財)全日本柔道連盟分室内会議室
    〒113-0033 東京都文京区本郷一丁目33番13号 日本生命春日町ビル7階
    TEL 03-3818-4392 FAX 03-3818-5447
  2. 審判会議
    日時 平成28年10月7日(金)午後2時
    場所 久慈市文化会館アンバーホール小ホール
    〒028-0051 岩手県久慈市川崎町17番1号
    TEL 0194-52-2700 FAX0194-52-2730
  3. 監督会議
    日時 平成28年10月7日(金)午後5時
    場所 久慈市文化会館アンバーホール小ホール
    〒028-0051 岩手県久慈市川崎町17番1号
    TEL 0194-52-2700 FAX 0194-52-2730
    ※監督会議には、各都道府県代表の監督1名のみが必ず出席すること。
    ※服装は、正装または各都道府県のユニフォームとする。(スリッパ履き不可)
  4. 表彰式
    成年・少年女子、女子総合 平成28年10月8日(土)競技終了後
    少年男子 平成28年10月9日(日)競技終了後
    成年男子、男女総合 平成28年10月10日(月)競技終了後
    場所 久慈市民体育館
    〒028-0023 岩手県久慈市新中の橋第4地割13番地3
    TEL 0194-61-3353 FAX 0194-52-2232
  5. 競技開始時間
    全日とも午前9時競技開始
  6. 練習(アップ)会場及び開放時間
    月日(曜) 久慈市民体育館2階サブアリーナ 久慈市第二体育館 久慈市立三船十段記念館柔道場
    10月6日(木) 13時~17時まで 13時~17時まで
    10月7日(金) 13時~17時まで 9時~17時まで 9時~17時まで
    10月8日(土) 7時~競技終了まで 9時~16時まで 9時~16時まで
    10月9日(日) 7時~競技終了まで 9時~16時まで 9時~16時まで
    10月10日(月) 7時~競技終了まで

※10月8日(土)の成年女子と少年女子の練習会場は、久慈市民体育館2階サブアリーナとする。
※10月6日(木)・7日(金)・8日(土)の成年男子の練習会場は、久慈市立三船十段記念館柔道場とする。